相模原市・町田市の耳鼻咽喉科なら古淵駅より徒歩1分 おぎはら耳鼻咽喉科|言語聴覚療法や補聴器外来も行っております

おぎはら耳鼻咽喉科|町田市・相模原市 古淵駅徒歩1分

町田市・相模原市 古淵駅徒歩1分 おぎはら耳鼻咽喉科の診療時間は(月・火・水・金・土)9:00~12:00 15:00~18:00(土曜午後は予約のみ)休診:木曜、日・祝

JR横浜線「古淵」駅より徒歩1分

ネットからの受付はこちら

副鼻腔炎

副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)は、鼻腔から奥(顔面骨の内側、とくに頬や額や目の奥)に広がる副鼻腔という空間に炎症が起こる疾患です。

急性副鼻腔炎と慢性副鼻腔炎に分けられます。

急性副鼻腔炎

細菌やウィルス感染が原因で比較的急激に鼻汁や鼻閉、鼻の痛みなどの症状が出現する場合。

慢性副鼻腔炎

数週間から数ヶ月以上症状が続く場合。

症状

急性副鼻腔炎

  • 鼻汁(とくに黄色や緑色の鼻汁)
  • 鼻閉
  • 鼻、頬部、額や目の奥の痛み、重苦しい感じ
  • においがわかりにくい

慢性副鼻腔炎

  • 後鼻漏や痰
  • 鼻汁
  • 鼻閉
  • 鼻茸が鼻から出てくる
  • においがわかりにくい

治療

急性副鼻腔炎では、抗菌薬や鎮痛剤を用いる薬物療法を行います。

炎症が強く、眼窩内や視神経に波及するなどの合併症が起こった際には、緊急手術を行い排膿することがあります。

慢性副鼻腔炎でも、まずは薬物療法(マクロライド少量療法など)を数週間から数ヶ月かけて行います。

手術を行うことも

鼻茸があり鼻閉がひどい場合や、薬物療法の効果が乏しい場合には、手術(内視鏡下鼻副鼻腔手術)を行います。

手術のあとも、キズが落ち着いてきれいになるまで、鼻腔内の清掃や薬物治療のために1年間ほどの通院が必要になることが多いです。

再発の予防

副鼻腔炎は再発することがあります。

医師の指示通りに通院しながら、鼻洗浄(鼻うがい)など自宅でできるケアを継続することが再発予防に有効です。

言語聴覚療法のご案内
町田市・相模原市 古淵駅徒歩1分おぎはら耳鼻咽喉科によくある質問
自費診療のご案内
高濃度ビタミンC点滴
自由診療メニュー/料金表
ビタミンはなぜ
大切なのでしょう?
耳の病気
急性中耳炎
慢性中耳炎
滲出性中耳炎
航空性中耳炎
外耳炎・外耳道湿疹
外耳道異物
先天性外耳道閉鎖症
耳管機能不全
耳硬化症
メニエール病
突発性難聴
良性発作性頭位めまい症
感音難聴
急性乳突洞炎・乳様突起炎
先天性耳瘻孔
加齢性難聴(老人性難聴)
心因性難聴(機能性難聴)
音響外傷、騒音性難聴
先天性耳小骨奇形
外リンパ瘻(ろう)
鼻の病気
副鼻腔炎
アレルギー性鼻炎
鼻中隔弯曲症
のどの病気
扁桃周囲膿瘍
急性扁桃炎
その他の病気
顔面神経麻痺

町田市・相模原市 古淵駅徒歩1分おぎはら耳鼻咽喉科のブログ「オギジビのブログZ」

言語聴覚士が毎月お届けする「カスタネット通信」

町田市・相模原市 古淵駅徒歩1分 おぎはら耳鼻咽喉科の定期新聞「オギジビ新聞」

このページの先頭へ戻る